正月太りは野菜スープで解消!
2022.01.19

新年が明けお正月ムードも終わり、残ったのは満腹感と体重の増量感…という方も多いのでは? 正月で増えた体重を減らしたいけど、しっかり食べたいというあなたに。1食分を野菜スープで置き換えて野菜スープで体型を戻しちゃいましょう。
-
〜デトックス野菜スープ〜
-
-
〜デトックス野菜スープ〜
【材料】
・キャベツ ・パプリカ ・玉ねぎ ・トマト ・ブロッコリー ・鶏胸肉
・コンソメ ・水 ・オリーブオイル ・塩胡椒
【作り方】
1. 具材を一口サイズに切る
2. お鍋にニンニクと野菜を入れ、オリーブオイルで炒める
3. 2. をお皿に一度上げ、同じお鍋で鶏肉をオリーブオイルで焼き、2.と合わせる
4. 野菜をお肉が絡んできたら、水とコンソメを鍋に入れ中火で沸騰させる
5. 沸騰したら火を弱めて、仕上げに塩胡椒を入れたら完成
野菜の旨味が美味しくいただけるさっぱり飲みやすいスープ。たくさん食べてもカロリーが少ないうえに、お腹がスッキリします。上の材料以外にもキノコ類、かぼちゃ、豆腐など、お好みに合わせて入れてみて。
-
〜けんちん汁〜
-
-
〜けんちん汁〜
【材料】
・人参 ・大根 ・ジャガイモ ・ねぎ ・豆腐 ・こんにゃく ・出汁のもと
・砂糖 ・醤油 ・ごま油 ・水 ・塩胡椒 ・酒 ・みりん
【作り方】
1. 具材を一口サイズに切る
2. ごま油で具材を炒める
3. 水を加える
4. 煮たったら出汁のもと、砂糖、酒、みりん、醤油を投入
5. 具が柔らかくなるまで煮て完成
優しい味としっかりとした醤油の旨さが癖になるけんちん汁。芯から温まる冬にぴったりのスープです。ごぼうやねぎも相性が良いのでぜひ一緒に入れてお試しあれ。多めに作ってストックするのもオススメです。
正月太り解消に作ってみて欲しい野菜スープの2例を作り方とともにご紹介しました。作ってみたいと思った方はぜひトライしてみてくださいね!