クリスマスは恋人と2人で!テーブルゲームで盛り上がろう

-
恋人との仲の良さはどれくらい? 価値観の違いを楽しもう
カードには1〜100の数字が書かれており、テーマに沿って自分の数字カードの大きさを表現し合うゲームます。例えば、「食べ物の人気の食べ物」がテーマだとしたら、”1”が出れば「ゴーヤ」、”100”であれば「カレー」というようなイメージです。
この伝わりそうで伝わらないもどかしさが楽しい。全てのカードを小さい順に出すことができれば成功です。普段一緒にいる2人だからこそ、仲の良さが試されますね!
-
相手の数字を当てて! 推理型カードゲーム
タギロン
ルールは簡単。相手の持っている5枚のカードに書かれた数字・色を質問しながら当てるゲーム。
「どのような質問をしたら、カードを当てられるのか?」と推理するのが楽しくて、つい何回もやり続けてしまいます。だんだん答えに近づいていく感じが楽しいです。
頭を使って楽しみたいカップルにオススメの、頭脳戦心理ボードゲームです。
購入サイトはこちら→Amazon:タギロン
-
恋人と協力して仲間を見つけ出そう
コードネームデュエット2016年にドイツでゲーム大賞を受賞した人気作「コードネーム」の2人メインで遊べるバージョンです。一言でいえば、プレイヤーがスパイとなり、仲間のコードネームを当てていくボードゲームになります。敵の暗殺者を見つけてしまうとゲームオーバー。ヒントを出し合い、制限時間内に仲間を見つけていきます。
わいわい恋人と楽しむよりは、熱中のし過ぎでつい無言になってしまう…なんてことも。相手の意図がわかった瞬間や、自分の考えていることを相手が理解した瞬間の達成感がたまりません。
購入サイトはこちら→Amazon:コードネームデュエット
-
簡単ながらも盛り上がること間違いなしのボードゲーム
ローゼンケーニッヒ
バラ戦争をテーマにした2人用のボードゲーム。
ルールはすごく簡単で、より自分の陣地を広く獲得できたプレイヤーが勝ちです。メインボードにある共有の王冠を動かし、到着したマスが自分の陣地になります。ポイントは、その王冠の動せる位置が決まっていて相手に公開されていること。
相手の道を防ぎながら自分の陣地を広げるところに楽しさがあります。
購入サイトはこちら→Amazon:ローゼンケーニッヒ
テーブルボードゲームは本当に種類がたくさん。複数のゲームを手に入れて、その時の気分に合わせて選ぶのも良いでしょう。2人で遊びたいテーブルを見つけて、思いっきり盛り上がってみて!