ゆっくり本に浸りたい…都内の隠れ家ブックカフェ3選
2021.11.22

忙しい毎日に追われ、1人ゆったりする時間を過ごしたい。ゆっくり本を外で楽しみたいけど、どこも落ち着かない。そんなあなたにお勧めしたい都内に潜む隠れ家ブックカフェ。
一度その魅力を知ったら毎月行ってしまうようなカフェになること間違いなしです。
一度その魅力を知ったら毎月行ってしまうようなカフェになること間違いなしです。
-
ブックカフェでリッチなひと時を…♡
まず最初にご紹介するのは、「fuzkue 本の読める店」。その名の通り静かな空間でゆっくり本と向き合う。何時間いても誰にも邪魔されることのない、本好きの方には夢のような空間です。 -
-
-
📍アール座読書館次は高円寺駅南口から徒歩5分ほどの場所にある「アール座読書館」。アンティークな家具や内装に、水槽や植物などの自然ちらほら見える心地の良い雰囲気。それに加え、店内では私語が厳禁という不思議なブックカフェ。注文する時もお店の方にひそひそ声で注文。大きな声で話してはいけない授業中のようなスリルとワクワク感があります。お店の奥には本棚があり、新しい本との出会いもあるかもしれません♡
-
おしゃべりを楽しみたい方は3階のエセルの中庭へ。1人で来たい時、お友達と来たいとき。どっちも楽しめる高円寺カフェです。新しいカフェを開拓したい方、行ってみてはどうでしょう?
-
次は知る人ぞ知る本好きの夢が詰まったブックストア、「snow shelving」。入る前は少し勇気がいるけれど、入った時のあのワクワク感は誰にとってもたまらないはず。至る所にあらゆるジャンルの本が!温かい店内のライトアップと本でいっぱいの秘密基地のような雰囲気を好きになること間違いなし!
-
なんといってもこのお店1番のポイントは店主であるShu Nakamuraさん。「今おすすめの本が聞きたい」、「○○な本が読みたい」と声をかければ、パパパッと本をピックアップ。素敵な店主との会話を楽しんだり、コーヒー片手にソファで本を読んでみる。本の世界に浸りたい人にはピッタリな場所なんです!他にもジャンルだけで本を選ぶBlinde Date with Books(本とのブラインドデート)コーナー。いつもは読まない新しい本との出会いがあるかもしれません。以上1人でゆっくり本と向き合えるブックカフェ3選でした!既に知ってた本屋さんもありましたか?ぜひ忙しい中でもちょこっと自分の時間を作って行ってみてくださいね。